私たちについて About Us

東証プライム上場SCSK株式会社の100%出資子会社である当社は、2002年に九州を拠点にITを通じて事業をスタート。
SCSKグループの多彩なサービスとソリューションだけでなく、半導体製造装置や産業ロボットなどの組み込みシステムの開発・保守運用、メンテナンスにも積極的に取り組んでいます。
また、産官学連携やIT業界団体、ボランティア活動などを通じて社会との強い結びつきを築き、地域の活性化にも貢献しています。

  • 01 プラスONEの価値を提供アイコン

    プラスONEの価値を提供 Slerとしての姿勢

    地域社会やお客様の生の声を聴き、真の共創企業であり続けるため、
    お客様に寄り添い、共に成長いたします。

  • 02 共に歩むアイコン

    共に歩む 九州地域への貢献

    お客様のデジタル化を促進し、地域経済の活性化に取り組んで参ります。

  • 03 “IoT”発展に貢献アイコン

    “IoT”発展に貢献 最先端技術への貢献

    IoTや組込システム向けの軽量なRuby言語処理系であるmruby(エムルビー)をRubyの作者まつもとゆきひろ氏、九州工業大学と共同開発。

  • 04 働きやすい環境アイコン

    働きやすい環境 社員満足度への取り組み

    2018年に、女性活躍推進法に基づく優良企業認定「えるぼし」企業として、厚生労働大臣より認定されるなど、安心して長く働ける環境づくりを行なっています。

  • 05 先進的な取り組みアイコン

    先進的な取り組み 自社サービスへの誇り

    SCSK九州には、これまで培ったきたハードウェア技術や業務系、Web系開発によるネットワーク、クラウド技術があります。

私たちについて

About Us

  • 01 プラスONEの価値を提供アイコン

    プラスONEの価値を提供 Slerとしての姿勢

    地域社会やお客様の生の声を聴き、真の共創企業であり続けるため、
    お客様に寄り添い、共に成長いたします。

  • 02 共に歩むアイコン

    共に歩む 九州地域への貢献

    お客様のデジタル化を促進し、地域経済の活性化に取り組んで参ります。

  • 03 “IoT”発展に貢献アイコン

    “IoT”発展に貢献 最先端技術への貢献

    mruby(エムルビー)をRubyの作者まつもとゆきひろ氏、九州工業大学と共同開発し、IoT発展に貢献。2018年には経済産業省プロジェクトへの取り組みが評価され、「Device Technology 賞」を受賞しました。

  • 04 働きやすい環境アイコン

    働きやすい環境 社員満足度への取り組み

    2018年に、女性活躍推進法に基づく優良企業認定「えるぼし」企業として、厚生労働大臣より認定されるなど、安心して長く働ける環境づくりを行なっています。

  • 05 先進的な取り組みアイコン

    先進的な取り組み 自社サービスへの誇り

    SCSK九州には、これまで培ったきたハードウェア技術や業務系、Web系開発によるネットワーク、クラウド技術があります。